9月24日(日)、岡崎城西高等学校の文化祭が開催されました。今年のテーマは”RE:make~明日に向かって~”です。2日目は一般公開日で、多くの方々にご来校いただきました。

【全校生徒で制作したネットアート】
 

【多くのお客さんで賑わいました】
 

【チアリーディング部】
 

【ダンス部】
 

【コーラス部】
 

【書道部】
 

【美術工芸部作 フェニックス】
 

【美術工芸部卒業生による黒板アート】
 

【茶華道部】
 

【和太鼓部】
 

【愛知学泉短期大学 幼児教育学科のブース】
 

【クラス企画 模擬店の様子】
 

【起震車体験】

【流行りのフォトスポットも充実】
 

【子ども向けの企画も大盛り上がり】
 

【文化祭実行委員によるフィナーレ】
 
昨年度より来場者数が増加し、多くの近隣住民が訪れていました。展示企画や文化部企画など老若男女が楽しめるイベントが盛りだくさんで、中には「毎年文化祭に来るのを楽しみにしている」という小学生もいました。岡崎城西高校は、今後も地域の方々との交流を大切にしていきます。