12月16日(月)、愛知学泉大学附属幼稚園でもちつきをしました。今年も教育後援会の役員をはじめとする保護者のみなさまにご協力いただき、大人も子どもも楽しいもちつきとなりました。

「よいしょ!よいしょ!」の掛け声に合わせて、クラスごとにもちつきを体験した子どもたち。杵(きね)や臼(うす)などの道具の名前やもち米がおもちになる過程など、日本の伝統行事にふれながらたくさんのことを学んでいる様子でした。

お父さん方の迫力あるもちつき
年長さん 自分たちだけで頑張ります!
年少さんは先生に教えてもらいながら
ちょっとずつ慣れてきたかな
年中さん みんなで力を合わせて
できたては美味しいね☆

教室ではつきたてのおもちをきなこもちにして食べました。「そのくらいにしないとお弁当食べられないよ」と先生に言われるほど、子どもたちはたくさん食べてくれました!

午後は年長さんがおもちを持って安城市の警察署と消防署を訪問。「お仕事頑張ってください!」と日頃の感謝の気持ちを伝えて、みんなでおもちを贈呈しました。署長さんの「ありがとう。これを食べてお仕事頑張ります」の言葉に嬉しそうな表情を浮かべていました。