7月11日(金)、愛知学泉大学附属桜井幼稚園の年長さんの夏のイベント『サマーバケーション』が行われました。

元気いっぱいに登園してきた園児たちは園バスで安城駅へ。電車に乗って、目指すは最初の目的地『生命の海科学館』。化石や隕石などの展示を見ながら楽しく学びました。館内に広がる不思議な世界に、子どもたちは興味津々! 次に訪れたのは、大人気の『竹島水族館』。「クラゲがふわふわしてて可愛い!」「大きなカニ!」など、子どもたちは目を輝かせていました。見学後はお楽しみのお土産タイム。サマーバケーションの記念に真剣に選び、うれしそうな姿もたくさん見られました。

みんな揃ったかな?
電車に乗って
『生命の海科学館』
見て、触れて、学びました
『竹島水族館』
お土産買えたよ♪

園へ戻ったあとは、みんなでカレー作り!この日のために『お買い物ごっこ』と称し、みんなで買ってきたお野菜を使います。先生と一緒に包丁を使って切ることにも挑戦。園庭に設置された大きなお鍋で作っていく過程も見学しました。
 カレーができるまでの間は、ゲーム大会。幕の隙間から何が見えたかをあてるゲームや風船運びゲームで、お遊戯室は大盛り上がり。食後もミニライブや花火と盛りだくさんなサマーバケーションでした。

先生と一緒に野菜をカット
みんな真剣
大きな鍋でカレー作り
アイスクリームでひとやすみ
今度はゲーム大会
何が見えたかな~?
上手に運べました
お楽しみのカレーだよ
たくさん食べてね
光る腕輪をつけて
ミニライブを楽しみました♪
最後は花火