5月26日(金)に豊田市稲武地区で、愛知学泉大学現代マネジメント学部の「現代マネジメント実習」が行われました。「現代マネジメント実習」は、現場が抱えている問題を地域の方々と学生が協働し解決することで、マネジメント能力を伸ばしていくことを目的とした授業です。 今回も昨年度と同様に、養蚕の技術と伝統を次世代につなぐ活動をしている「まゆっこクラブ」を訪問しました。午前中は稲武小学校の児童たちへ養蚕について紙芝居等を用いて発表し、午後はイベント支援や大学祭に向けて「まゆっこクラブ」の方々に糸の紡ぎ方を教わりました。